- 2013.04放送分
- 2013.05放送分
- 2013.06放送分
- 2013.07放送分
- 2013.08放送分
- 2013.09放送分
- 2013.10放送分
- 2013.11放送分
- 2013.12放送分
- 2014.01放送分
- 2014.02放送分
- 2014.03放送分
| ■第4回 2013年4月28日(日)放送分 (ナビゲーター Marin Harue) |
 |
| ■アルバム |
HOGE'S BACK |
| ■曲名(1曲目) |
Nearness of You |
| (2曲目) |
No More Toujours L'Amour (Hoya Hoya) |
| ■アーティスト |
MOONY & Keni with Lucky Rhythm |
|
|
春の陽気が体全体を包み込むような、ゆるやかなBEATをお楽しみ下さい。 |
|
| ■第3回 2013年4月21日(日)放送分 (ナビゲーター Marin Harue/林美里) |
 |
| ■アルバム |
青春の光と影 |
| ■曲名(1曲目) |
青春と光と影 / ジョニ・ミッチェル |
| (2曲目) |
コーリング・ユー / ジェベッタ・スティール |
| ■アーティスト |
Luft(ルフト) |
|
|
歌とピアノのだけの静かな世界。
懐かしき映画音楽。
いつか観た恋の映画、今もう一度聴きたい恋の音楽。
さぁ‘旅と恋と音楽と!’週末にいかがですか!? |
|
| ■第2回 2013年4月14日(日)放送分 (ナビゲーター 林美里) |
 |
| ■アルバム |
Sector b |
| ■曲名(1曲目) |
Obsession |
| (2曲目) |
Coerlea |
| ■アーティスト |
類家心平 4Piece Band |
|
|
Airplane Label Jazz Sound.
トランペッター類家心平の魅力溢れるサウンドの御紹介。 |
|
| ■第1回 2013年4月7日(日)放送分 (ナビゲーター Marin Harue) |
 |
| ■アルバム |
EQUINOX |
| ■曲名 |
Airplane |
| ■アーティスト |
Jun Kawabata |
|
|
Airplane Labelの粋なロックをご紹介! |
|
| ■第8回 2013年5月26日(日)放送分 (ナビゲーター Marin Harue) |
|
5/30に還暦ライブの内海さん。やっぱりコレ!! |
|
| ■第7回 2013年5月19日(日)放送分 (ナビゲーター Marin Harue) |
|
アコースティック・ポップ・ミュージックの新時代を告げる「ものんくる」、
菊地成孔のプロデュースによって遂にデビュー!! |
|
| ■第6回 2013年5月12日(日)放送分 (ナビゲーター 林美里) |
 |
| ■アルバム |
街 |
| ■曲名(1曲目) |
街 |
| (2曲目) |
ロッキンドリーム |
| ■アーティスト |
内海利勝 |
|
|
今月還暦を迎える元キャロルギターリスト内海利勝、ウッチャンのアルバム紹介です。 |
|
| ■第5回 2013年5月5日(日)放送分 (ナビゲーター 林美里) |
 |
| ■アルバム |
ALMANDINE |
| ■曲名 |
Nearness of You |
| ■アーティスト |
三浦きゆき |
|
|
Airplane Labelの多彩なジャンルの音楽を皆さんにお届けします。 |
|
| ■第13回 2013年6月30日(日)放送分 (ナビゲーター 林美里) |
 |
| ■アルバム |
fats with us |
| ■曲名(1曲目) |
cash for your trash |
| (2曲目) |
愛しのスウ |
| ■アーティスト |
MOONY |
|
|
MOONYのライブサウンド。
とっても味わい深いサウンドです。 |
|
| ■第12回 2013年6月23日(日)放送分 (ナビゲーター 林美里) |
 |
| ■アルバム |
Sign of pink |
| ■曲名(1曲目) |
細い雨 |
| (2曲目) |
廻り舞台 |
| ■アーティスト |
God's Pink |
|
|
梅雨の季節、今のシーズンにピッタリの曲。
こんな時代からこそと結成されたバンドGod's Pinkのサウンドを
お楽しみ下さい。 |
|
| ■第11回 2013年6月16日(日)放送分 (ナビゲーター Marin Harue) |
 |
| ■アルバム |
THE LADY OF SOUL |
| ■曲名(1曲目) |
MANY RIVERS TO CROSS |
| (2曲目) |
魂のかけら |
| ■アーティスト |
Ahya(彩) |
|
|
Ahyaの力強い歌声、エネルギッシュな音楽。
お楽しみ下さい。 |
|
| ■第10回 2013年6月9日(日)放送分 (ナビゲーター 林美里) |
 |
| ■アルバム |
221(two to one) |
| ■曲名(1曲目) |
DO YOU KNOW WHAT IT MEANS TO MISS NEW ORLEANS |
| (2曲目) |
TOO MANY COOKS |
| ■アーティスト |
KOTEZ&YANCY |
|
|
ブルースハープとピアノの
KOTEZ&YANCYのハーモニーをお楽しみ下さい。 |
|
| ■第9回 2013年6月2日(日)放送分 (ナビゲーター 林美里) |
|
大人気ものんくる!!反響がありアンコール御紹介。
穏やかな日曜日をお過ごし下さい。 |
|
| ■第17回 2013年7月28日(日)放送分 (ナビゲーター 林美里) |
 |
| ■アルバム |
From me to me |
| ■曲名(1曲目) |
Sea and the ocean |
| (2曲目) |
Praise song |
| ■アーティスト |
Minami Hiroshi GO There! |
|
|
南博のピアノの世界を御紹介します。 |
|
| ■第16回 2013年7月21日(日)放送分 (ナビゲーター 林美里) |
 |
| ■アルバム |
Sector b |
| ■曲名(1曲目) |
ATOM |
| (2曲目) |
Poker Face |
| ■アーティスト |
類家心平4piece band |
|
|
類家心平のカッコイイオシャレなジャズサウンドお楽しみください。 |
|
| ■第15回 2013年7月14日(日)放送分 (ナビゲーター Marin Harue) |
|
懐かしいメロディーをお楽しみください。 |
|
| ■第14回 2013年7月7日(日)放送分 (ナビゲーター Marin Harue) |
|
アバンギャルドな迫力迫るサウンドをお聴き下さい。 |
|
| ■第21回 2013年8月25日(日)放送分 (ナビゲーター 林美里) |
 |
| ■アルバム |
Le Génie Humain |
| ■曲名(1曲目) |
I Need An End |
| (2曲目) |
Elémentaire |
| ■アーティスト |
Orwell |
|
|
フレンチとブリティッシュ・サウンドの共鳴。
国境を越えた次世代型フレンチポップ!! |
|
| ■第20回 2013年8月18日(日)放送分 (ナビゲーター 林美里) |
 |
| ■アルバム |
Mooney sings Louis |
| ■曲名(1曲目) |
On a little Bamboo Bridge |
| (2曲目) |
The Yellow Dog Blues |
| (3曲目) |
What a Wonderful world |
| ■アーティスト |
Moony |
|
|
Moonyの初期のアルバムを御紹介。
真夏の海にピッタリです。 |
|
| ■第19回 2013年8月11日(日)放送分 (ナビゲーター 林美里) |
 |
| ■アルバム |
Recoeded |
| ■曲名(1曲目) |
マグノリア |
| (2曲目) |
バタフライ |
| ■アーティスト |
ORI’S |
|
|
不思議な神秘的な歌声を持つORI'S。
相反する要素が音の染色体レベルで交錯する極上ポップスをお楽しみください。 |
|
| ■第18回 2013年8月4日(日)放送分 (ナビゲーター 林美里) |
 |
| ■アルバム |
AFLODITA |
| ■曲名(1曲目) |
Pastel Yougurt |
| (2曲目) |
Nostalgica |
| ■アーティスト |
東京ザヴィヌルバッハ |
|
|
エレクトリック・ジャズ最前線!
東京ザヴィヌルバッハをご紹介します。 |
|
| ■第26回 2013年9月29日(日)放送分 (ナビゲーター 林美里) |
 |
| ■アルバム |
Stamp of Dreams |
| ■曲名(1曲目) |
Rockin Boogie |
| (2曲目) |
Shining Road |
| ■アーティスト |
内海利勝 |
|
|
芸術の秋ロックンロールをお楽しみください。 |
|
| ■第25回 2013年9月22日(日)放送分 (ナビゲーター 林美里) |
 |
| ■アルバム |
Missing Person ~失踪者~ |
| ■曲名(1曲目) |
The Green Hills of Earth Under the Sunny Sky |
| (2曲目) |
Sigh of Tohousands |
| (3曲目) |
Heaven |
| ■アーティスト |
Jun Kawabata(1,2曲目)/god's pink(3曲目) |
|
|
失踪のパスポート。
旅に出たくなる音楽御紹介します。 |
|
| ■第24回 2013年9月15日(日)放送分 (ナビゲーター Marin Harue) |
|
まもなく10月に鎌倉建長寺コンサートを控えてるゴッズピンク。
秋らしいサウンドお楽しみください。 |
|
| ■第23回 2013年9月8日(日)放送分 (ナビゲーター Marin Harue) |
 |
| ■アルバム |
BAR LIVE 62 |
| ■曲名(1曲目) |
yellow dog blues |
| (2曲目) |
route66 |
| (3曲目) |
Georgia on my mind |
| ■アーティスト |
Mooney |
|
|
上質なライブ感溢れるmooneyの世界をお楽しみください。 |
|
| ■第22回 2013年9月1日(日)放送分 (ナビゲーター Marin Harue) |
|
禍々しさと呑気、ハイスキルと幼稚、呪いと笑いが悠々と混在するけもの!御紹介します。 |
|
| ■第29回 2013年10月27日(日)放送分 (ナビゲーター 林美里) |
|
重厚感あるジャズサウンド、お楽しみ下さい。 |
|
| ■第28回 2013年10月20日(日)放送分 (ナビゲーター 林美里) |
 |
| ■アルバム |
BAR LIVE 62 |
| ■曲名(1曲目) |
朝からエビバディ |
| (2曲目) |
キャバレー |
| ■アーティスト |
Mooney |
|
|
臨場か溢れるサウンド、Live感を味わって下さい。 |
|
| ■第27回 2013年10月13日(日)放送分 (ナビゲーター 林美里) |
 |
| ■アルバム |
Sign of pink |
| ■曲名(1曲目) |
Airplane |
| (2曲目) |
細い雨 |
| (3曲目) |
まわりぶたい |
| ■アーティスト |
God's Pink |
|
|
ピンクの気配、ゴッズピンクの豪華なサウンドをお楽しみ下さい。 |
|
| ■第33回 2013年11月24日(日)放送分 (ナビゲーター 林美里) |
|
アコースティック・ポップ・ミュージックの新時代を告げる
「ものんくる」、鬼才菊地成孔のプロデュースによってデビュー!! |
|
| ■第32回 2013年11月17日(日)放送分 (ナビゲーター 林美里) |
 |
| ■アルバム |
BAR LIVE62 |
| ■曲名(1曲目) |
I Got Rhythm |
| (2曲目) |
Lazy River |
| (3曲目) |
ねこは屋根 |
| ■アーティスト |
Mooney |
|
|
まるでBarにいるような臨場感。
笑えや踊れらや大騒ぎ。
Bar Liveをお楽しみにください。 |
|
| ■第31回 2013年11月10日(日)放送分 (ナビゲーター 林美里) |
|
神秘的な歌声を持つヴォーカル青羊(あめ)の世界。
21世紀型女性ソロユニットけもの登場! |
|
| ■第30回 2013年11月3日(日)放送分 (ナビゲーター 林美里) |
 |
| ■アルバム |
失踪者 -Missing Person- |
| ■曲名(1曲目) |
The Green Hills of Earth(みどりの丘) |
| (2曲目) |
Sigh of Thousands(幾千のため息) |
| (3曲目) |
Soul Waver(ゆれる心) |
| ■アーティスト |
Jun Kawabata |
|
|
Jun Kawabataの旅間溢れる世界、
何処か旅にでかけたくなるアルバムです。 |
|
| ■第38回 2013年12月29日(日)放送分 (ナビゲーター 林美里) |
 |
| ■アルバム |
LOVE&PEACE |
| ■曲名(1曲目) |
Sunny side up |
| (2曲目) |
ゆれうごく心 |
| (3曲目) |
ROckin' Dream |
| ■アーティスト |
内海利勝 |
|
|
内海利勝の渋い歌声&ギターを御堪能下さい。 |
|
| ■第37回 2013年12月22日(日)放送分 (ナビゲーター 林美里) |
 |
| ■アルバム |
シャーマン狩り |
| ■曲名(1曲目) |
Love The World |
| (2曲目) |
Mのロマンス |
| ■アーティスト |
小田朋美 |
|
|
小田朋美の魅力的な音楽をお届けします。 |
|
| ■第36回 2013年12月15日(日)放送分 (ナビゲーター 林美里) |
 |
| ■アルバム |
天使のクリスマス |
| ■曲名(1曲目) |
ホワイトクリスマス |
| (2曲目) |
ヘブンリーロマンス |
| (3曲目) |
天使のクリスマス |
| ■アーティスト |
Marin Harue |
|
|
素敵なクリスマスシーズン到来。
クリスマスらしいアルバムを御紹介。 |
|
| ■第35回 2013年12月8日(日)放送分 (ナビゲーター 林美里) |
 |
| ■アルバム |
シャーマン狩り |
| ■曲名(1曲目) |
風が吹き風が吹き |
| (2曲目) |
Angelic |
| ■アーティスト |
小田朋美 |
|
|
小田朋美のデビューアルバム
日本語と音楽のコラボレーションの可能性を追求した
サウンドをお楽しみ下さい。 |
|
| ■第34回 2013年12月1日(日)放送分 (ナビゲーター 林美里) |
 |
| ■アルバム |
天使のクリスマス |
| ■曲名(1曲目) |
ヘブンリーロマンス |
| (2曲目) |
天使のクリスマス |
| ■アーティスト |
Marin Harue |
|
|
ヨーロッパのクリスマスの雰囲気を
お楽しみ下さい。 |
|
| ■第43回 2014年1月26日(日)放送分 (ナビゲーター 林美里) |
 |
| ■アルバム |
シャーマン狩り |
| ■曲名(1曲目) |
風が吹き風が吹き |
| (2曲目) |
Love the world |
| ■アーティスト |
小田朋美 |
|
|
色彩溢れ出す小田友美の音楽を
お楽しみ下さい。 |
|
| ■第42回 2014年1月19日(日)放送分 (ナビゲーター 林美里) |
|
今年の活躍も楽しみな若き才能集団mononkulu。
春が恋しい時期にピッタリの曲です。 |
|
| ■第40回 2014年1月12日(日)放送分 (ナビゲーター 林美里) |
 |
| ■アルバム |
ALMANDINE |
| ■曲名(1曲目) |
flying dragon |
| (2曲目) |
magesta dress |
| (3曲目) |
Soaring Bird |
| (4曲目) |
Tryright zone |
| ■アーティスト |
三浦みゆき |
|
|
イングリッシュコンサルティーナのゆったりとした癒しの音色。
神秘的な世界をお楽しみ下さい。 |
|
| ■第39回 2014年1月5日(日)放送分 (ナビゲーター 林美里) |
 |
| ■アルバム |
BAR LIVE62 |
| ■曲名(1曲目) |
ROUTE66 |
| (2曲目) |
朝からエビバディ |
| (3曲目) |
Georgia on my mind |
| ■アーティスト |
Mooney |
|
|
2014年
威勢良く
明るく、
歌えや踊れや大騒ぎ
横浜で大活躍のMoonyを御紹介します。 |
|
| ■第47回 2014年2月23日(日)放送分 (ナビゲーター 林美里) |
 |
| ■アルバム |
VIOHAZARD |
| ■曲名(1曲目) |
吹雪 |
| (2曲目) |
NULL SET |
| (3曲目) |
機械のカラダ |
| ■アーティスト |
喜多直毅 |
|
|
刺激的な音楽が詰まった
ヴァイオリニスト喜多直樹ワールドのご紹介。 |
|
| ■第46回 2014年2月16日(日)放送分 (ナビゲーター 林美里) |
 |
| ■アルバム |
凧の平地 |
| ■曲名(1曲目) |
ダダ |
| (2曲目) |
大きなものの下で |
| (3曲目) |
終わりのない始まり |
| ■アーティスト |
左立努 |
|
|
のんびりと温かい雰囲気を
味わってください。 |
|
| ■第45回 2014年2月9日(日)放送分 (ナビゲーター 林美里) |
 |
| ■アルバム |
From The Far East |
| ■曲名(1曲目) |
Kodo |
| (2曲目) |
In The Forest |
| (3曲目) |
Old Folks At Home |
| ■アーティスト |
荒巻茂生 |
|
|
迫力あるJAZZをご堪能ください。 |
|
| ■第44回 2014年2月2日(日)放送分 (ナビゲーター 林美里) |
 |
| ■アルバム |
ウォータリートウキョウライス |
| ■曲名(1曲目) |
甘い地球とエロス |
| (2曲目) |
Last Lagoon |
| (3曲目) |
みどりスパークル |
| ■アーティスト |
ニンゲンマン |
|
|
ニンゲンマンの不思議な世界へようこそ。 |
|
| ■第48回 2014年3月2日(日)放送分 (ナビゲーター Marin Harue) |
| ■アーティスト |
三浦みゆき |
| ■曲名(1曲目) |
主よ人の望みよ喜びを |
| (2曲目) |
Time to say goodbye |
| (3曲目) |
樅の木 |
|
|
クラシックの名曲をアコーディオンの音色でお楽しみください。 |
|
|